YOGA VEDA協会認定
YOGA講師養成講座
YOGA Teacher
ヨーガティーチャー
for グループクラス
ヨーガを実践し「ヨーガの素晴らしさを伝えたい」と感じた時に、言葉にして伝えるための知識が必要です。
健康な人を対象にしたグループクラス(先生1人に対して、多数の生徒)で自信を持って伝えるための知識を学びます
YOGA VEDA協会認定講師になるまで
- Svadhyayaワークショップを受講済であること。
- この講座すべての回に参加する(振替受講可能)
-
規定の書式でレポートを提出する
-
レポート合格後、講師として認定を受けることができます。(後日、講師認定契約書にご署名をお願いします)
-
認定料がかかります(1ヶ月2,750円、コミュニティ参加費込み)
-
認定講師として活動をするには、半年に一度以上、メンターの個人セッションを受けることが必要です。
-
講座の中で行われるヴェーディック・チャンティングをクラスで行うには、ヴェーディック・チャンティングのプライベートクラスを定期的に受けることが必要です。
▪️本養成講座の受講は講師として認定されることを保証するものではありません。本養成講座を修了された方は「YOGA VEDA協会認定講師講座修了生」となり、会員のみが参加できるコミュニティにご参加いただけます。
▪️本養成講座は「クリシュナマチャリアのヨーガ」の認定資格講座ではございません。
目標
-
ヨーガ哲学、解剖学の正しい知識を持ち、ポーズや呼吸法の指導ができること
-
目的に合わせた内容のクラスプランニングができるようになること
-
自身でクラスを開催することができる(仕事としての知識と心構え)
養成講座の内容
理論と実践
-
ヨーガ・スートラ第1章〜2章(チャンティングと意味)
-
アーサナ(理論と実践)
-
プラーナーヤーマ、バンダ(理論と実践)
-
ヨーガの解剖学(ハタヨーガ・プラディーピカーより)
-
マントラ(健康、浄化のマントラ)
-
クラスプランニング(理論、実践。目的別にクラスを組み立てる)
-
指導法(ヨーガの先生として必要な資質、古典から)
-
グループクラスの開催方法について
事前学習
-
ヨーガスートラ・チャンティング
-
パタンジャリのチャンティング
-
毎日のプラクティス(動画あり)
受講生特典
-
オリジナルテキスト(PDF)
-
チャンティング動画(事前学習用)
-
Lineグループに参加
-
修了証
-
森田尚子の個人セッション、ヴェーディックチャンティングを受講可能(受講料別途)
-
オープン講座に認定講師価格でご参加いただけます(例:7つのチャクラ講座)
-
YOGA VEDA協会認定瞑想ファシリテーター講座に特別価格で受講いただけます(45,000円→30,000円)
-
再受講制度あり
受講資格
-
Svadhyayaワークショップ受講済みであること(同時受講も可)
-
オンラインミーティングに参加済みであること
講師
全てのクラスを森田尚子が担当します
講座回数・時間
全8回(5時間/1回)
日程:
2020年
3月20日(祝)・21日(土)
4月18日(土)
5月9日(土)・30日(土)
6月6日(土)
7月18日(土)・19日(日)
時間:
13:00〜18:00
場所
都内
※詳細はお申し込みの返信にてお知らせいたします。
定員:4〜5人
参加料金
<お支払い方法1>
お申し込み時:20,000円
ヨーガ指導者養成講座:各回25,000円
<お支払い方法>
当日現金でのお支払い、お振込またはPaypalからお支払いいただけます。
お申し込み方法
以下の「申し込みフォーム」ボタンをクリックしていただき、フォームに必要事項をご入力ください。
自動返信メールがすぐに届きますので、ご確認ください。
返信が届かない場合は、下の「お問い合わせ」からご連絡ください。