YOGA VEDA協会3月15日2 分【ヨーガスートラ・シリーズ】4月以降のクラスについてヨーガチャクラ(オンライン・コミュニティ)の講座のスケジュールをお知らせします。 参加費は、ヨーガチャクラ参加費(3,300円)の中に含まれます。 <4月> ・2日(土) 12:30~12:50 ヨーガチャクラ、キックオフミーティング...
YOGA VEDA協会2月26日3 分【3月26日〜】ヨーガスートラ・オンラインシリーズクラスヨーガスートラを一冊全てを2〜3年かけてじっくり学びます。 ヨーガにおいて、一番重要なテキスト「ヨーガスートラ」。 ヨーガや瞑想を実践している人にとって必読の「ガイドブック」です。 指導歴20年の森田尚子が伝えます。 ・ヨーガをもっと深く知りたい...
YOGA VEDA協会1月21日1 分Youtube新シリーズ「ヨーガのある暮らし」スタート「ヨーガ哲学を日々の生活に取り入れるには?」というご質問を度々いただくことから、 生まれた新しいYoutubeシリーズです。 ぜひご覧ください。 【プロローグ】 【ヨーガとは何か】 【暮らしの中のアーユルヴェーダ】
YOGA VEDA協会2021年4月7日4 分<平日クラス増・週末日程変更>スワーディヤーヤ講座・オンライン自分について、学ぶ。知る。 自分の内側へ向かい、本質へと近づいていく。。 ヨーガでは、"スワディヤーヤ"と呼びます。 シンプルなポーズで体をリラックスさせて、 スムーズな心地よい呼吸を取り戻し、 瞑想で、心を落ち着かせて、 自分の内側へと向かう準備をします。 そして、...
YOGA VEDA協会2020年11月8日1 分認定講師講座の開催について次回のスケジュールは現在調整中です。 講座にご興味のある方は、認定講座用LINE@にご登録ください。 講座のスケジュールや内容など、決まり次第お知らせいたします。 よろしくお願いいたします。 森田尚子 お友達追加はこちら:https://lin.ee/cl042u5
YOGA VEDA協会2020年8月16日2 分【ライブ配信クラス】ヨーガスートラ・チャレンジYouTubeライブ配信にて、 ヨーガスートラのチャンティングクラスをスタートします。 ヨーガの哲学書をサンスクリット語で詠唱します。 後半は、ヨーガ哲学の大事なポイントをお話することも。 ヨーガスートラ全てを練習するため、長い期間のクラスになりますので、 ...
YOGA VEDA協会2020年6月10日1 分対面でのクラス再開のお知らせ緊急事態宣言解除に伴い、対面での個人セッション(ヨーガ、ヴェーディックチャンティング)、講座を再開いたします。 引き続き、オンラインでのクラスも承ります。 お申し込みの際にお知らせください。 よろしくお願い致します。 代表:森田尚子
YOGA VEDA協会2020年5月8日1 分お知らせ講座やクラスに通われている生徒様へ 感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言が発表されました。 日本政府による緊急事態宣言、ならびに東京都の休業要請に従い4月11日〜5月31日(緊急事態宣言解除)までの間、スタジオでの全ての講座・クラスを休止い...
YOGA VEDA協会2020年3月12日2 分ヨーガ認定講師講座・オンラインミーティング(説明会)3月20日スタートのヨーガ認定講師講座。 「ヨーガの素晴らしさを伝えたい!」 「学びを深めて自信を持って教えらえる先生になりたい!」 「家族や仲間にヨーガを教えたい!」 たくさんのヨーガ講師養成講座があるけど、どこが良いのかな? どんな人が教えてくれるのかな?...
YOGA VEDA協会2020年2月14日1 分2020年認定講座スケジュール【自分を見る・知る Svadhyayaワークショップ】 ※次回の日程は決まり次第お知らせいたします。 週末コース: 1回目: 2回目: 13:00~15:30 平日コース: 1回目: 2回目: 18:30~20:30 【ヨーガ認定講師講座・ティーチャー】...
YOGA VEDA協会2019年12月14日1 分YOGA VEDA INSTITUTE・8つのグランドルール認定講師として、ヨーギーとしての「あり方」のグランドルールを作りました。 これからさらに磨いていきます。 1・毎日練習する 2・Yama/Niyamaを日々の暮らしの中で心がける 3・Svadhyaya(自分について知る)を深めていく 4・変化を楽しむ 5・「今」に「在る」...
YOGA VEDA協会2019年11月29日2 分7s チャクラ講座前回好評でした、「7sチャクラ講座」を、 さらに8回のシリーズクラスにして1つのチャクラにフォーカスしてじっくり学びます。 チャクラの考え方は、ヨーガの解剖学で、 ヨーガ実践者にとっては、自身の心身の健康、日々のプラクティスのサポートになり、...
YOGA VEDA協会2019年10月30日1 分【12月7日土】グループ瞑想OPENクラスリラックス効果、集中力アップ、ポジティブなマインドになる。 マインドのトレーニングです。 ヨーガの瞑想の中でも、シンプルで簡単にできる方法です。 デイリーワークとして日常の中で気軽に実践することができます。 【講座内容】 ・瞑想についての簡単な説明...
YOGA VEDA協会2019年8月25日1 分【開催報告】8/24瞑想ファシリテーター講座認定講座の開催報告です。 2019年8月24日(土)に、協会認定瞑想ファシリテーター講座を開催しました。 伊藤様、tamami様、tomoe様 全員すでにヨーガや瞑想クラスを開催されています。 瞑想ファシリテーター講座の内容は、 ・瞑想の基礎知識 ・瞑想理論・考え方...
YOGA VEDA協会2019年8月22日2 分<埼玉・蓮田>お寺でヨーガ:YOGA VEDA協会認定講師・泉水広美先生YOGA VEDA協会 認定講師・泉水広美先生によるヨーガクラスのお知らせです。 埼玉県蓮田市にある宝泉寺にて、ヨーガクラスを開催します。 【埼玉・蓮田 yogaクラス】 [日にち]9月8日(日) [場所]宝泉寺 埼玉県蓮田市井沼 795 ✳︎アクセス✳︎ JR宇都宮線...
YOGA VEDA協会2019年8月13日2 分【2019年】YOGA VEDA協会認定講師講座のお知らせヨーガの本質を理解し伝えられるTeacherになる (2019年8月13日更新済) <モジュール1:「ヨーガとは何か?」を知り、ヨーガの旅を始めましょう> ・4期:2019年 → 詳細・お申し込みはこちら <モジュール2:ヨーガ指導者として確信を持って伝える>...
YOGA VEDA協会2019年7月14日1 分【10月】協会認定ヨーガ講師養成講座モジュール1第4期は、 2019年10月 10:00〜18:00 に開催します。(どうしても参加できない日程は来期に振替が可能です。お問い合わせください)
YOGA VEDA協会2018年8月30日2 分YOGA VEDA協会サイトOPENしました「YOGAの本質を理解し伝える」を理念とした、 ヨーガ・ヴェーダの協会を2018年4月1日を設立しました(任意団体として)。 YOGA VEDA協会は以下の3つを磨き向上することを目指します MIND・・自分の本質から生きること...